Kagoro tugoroブログ

専業主婦の妻と1年間の無職期間を経て復職した夫の生活…

子供は習い事やるべき?

こんにちは。かごろです。

今5歳になる娘がいます。幼稚園も年中になると周りのお母さんからも

習い事なにかやる?と習い事の話題がでてきます

娘は幼稚園に通っていますが、年中になって周りのお子さんは習い事を一つはしている子のほうが多くなってきました。

そんな中うちの子は、まだ習い事をしたことがありません。

 

娘は人前で何かやるのに羞恥心があって泣き出してしまったり準備に時間がかかって出発にすごーく時間がかかるので…

習い事をすることで、集中力や集団行動で素早く動いてくれるのかもと思い、習い事をさせる事をツーちゃんに提案しました。

 

「習い事をやらせるならそのぶん自分たちで、なにか一緒になって運動したり勉強したりするようにやってみてもいいと思う」

とツーちゃん( ゚Д゚)

正直私は子供と長く遊ぶのが苦手ですぐにイライラしてしまうのでそんなの無理だ!と思いました。

 

その次の日からツーちゃんは、仕事が終わったあとや休みの日に実家にあったピアノを家に持ってきて、娘と毎日30分ほど一緒の時間をとっていました。

1カ月ほどたった今では、なにも弾けなかった娘が大好きなプリキュアの曲を最初のほうを右手でひくことができるようになっていました。

これにはびっくりしました。

私は自分ではプロではないし、教えることもできない。途中で怒ってしまうからと勝手に諦めていました。

 

だけど、やらせるのではなく、いかにやる気をださせてモチベーションをあげて関わるかが大切なんだと、ツーちゃんの娘に対する接し方で感じました。

 

もちろん習い事させるのは子供にとってプラスになることも多いし、出来る事が増えて自信にもつながる。

だけど今せっかく専業主婦で家で過ごす時間がとれているし、ツーちゃんも12月末で退職するなら子供との時間をとることができるし一緒に過ごすことで思い出にもなる。

だから年中のうちは習い事はやらずに、年長くらいから検討していくことにしました。

そして、習い事をしないことで毎月5000円程は支出がういているわけだからそのぶん旅行に行ったり外出して(今はコロナでなかなか難しいですが)

いつもと違うことをすることで脳に刺激をあたえていく。
そうすることで脳の発達も期待できるそうです。

子育てに悩んだり落ち込んだ時に、YouTubeで心理カウンセラー・ラッキーさんのお話がとても参考になりました。


絶対やってはいけない!子育て・5選

子供に対して、あまり子供扱いしすぎないようにすることも大事で

できることも増えてきているから、対等に話す時話し合いして

申し訳ないなと思ったら子供にもごめんね。としっかり伝えられる母親になっていきたいです。